【お金持ちになる方法】アラフィフ男子が始めた1人暮らしの節約術 固定費編 第5弾 中級者向け

固定費

こんにちは!

最近Googleアドセンスに合格したスターナイトです

僕は人生に絶望した経験を持つアラフィフ独身男子です

あるとき突如ホームレスになり、軽自動車で車上生活をしていたことがあります

現在の僕は希望をもって

お金持ちになるべく成功の階段を一歩ずつのぼっています

そんな僕が実践している節約術 固定費編 第5弾です

過去の節約術はこちらからどうぞ↓

前回までは中級者向けの

  • 車の保険
  • 住居費
  • その他節約術プラスα

の中から、車の保険、住居費についてやってきました

今回はその他節約術プラスαについてお話しします

ご紹介する節約術は

  • 水道光熱費
  • 散髪代
  • 習い事

について以上の3つです

この3つは人生を豊かにすることにつながるものもありますので

人によっては節約術をおこなうとストレスになることもあります

ですので、無理にする必要はないがやれば効果はある項目です

参考程度に読みすすんで、これならできそうというものをチョイスしたらいいですよ

肩の力を抜いて、リラックスしてくださいね

それでは順番に

今日も僕と一緒にあなたも挑戦していきましょう

【生活するのに必須!】水道光熱費

水道光熱費おススメ節約術3選

ちょっと時間が

早く教えて!

と声が聞こえてきましたので、先に節約項目をご紹介しますね

  1. 契約する電力会社を変える
  2. 電気とガスをまとめて、契約内容を変更する
  3. グッズを使って快適効率化

詳しく説明する前にあなたに質問

「現代の日本で水道光熱費から逃れられる人がいるのでしょうか?」

ホームレスならわかりますが…

実際、僕もホームレス期間は水道光熱費0円でした

         全部無料じゃ

しかし、家に住んでる人ならば99%の人は必要になるでしょう

補足資料 水道光熱費平均使用額 総務省 2019年度 家計調査より 

世帯人員 1人 2人 3人
電気代 5,791円 9,515円 10,932円
ガス代 3,021円 4,354円 4,960円
他の光熱費 702円 1,334円 1,195円
上下水道代 2,172円 4,255円 5,528円
水道光熱費合計 11,686円 19,458円 22,615円

水道光熱費はそれほど、僕たちの生活に密着しています

ですので、僕は過度な節約術はおススメしません

極端な節約をご希望でしたらGoogle検索で【どケチ 節約】をクリック!

ここまで

節約してお金の余裕を増やそう!

って言ってなかった?

と思ったあなた

僕のブログをしっかり読んでくれてますね

ありがとうございます

   いつもありがとう

確かに今まで節約、節約と連呼してきました

しかし、これはあくまでも

お金の余裕を増やして、自由で豊かな生活を手に入れるためです

あなたは

  • 使ってない電気機器のコンセントを毎回抜く
  • エアコンのオン・オフをこまめにする
  • シャワーの水は少しずつ流してこまめに止める
  • ガス代もったいないので湯船にお湯をためない

こんな細かい節約したい人ですか?

        めんどくさいね

僕だったらストレスがたまりますし、そんなことする時間がもったいない

自由で豊かな生活にほど遠い

さらにはエアコンのオン・オフをこまめにしてたら、反対に電気代が高くつきます

人によっては湯船につかってゆっくり疲れを癒したい人もいるでしょう

僕が節約することによって目指しているところは

  • できる限り心もお金も豊かに生活したい
  • 未来の生活に備えるために貯蓄もしたい

あるあるな理由ですが(笑)

ですので、このあとご紹介するのは

生活の質を落とさずストレスフリーでゆるーい節約術

まだ僕もやっていないものもありますが

ぜひとも参考にしてくださいね

1.契約する電力会社を変える

あなたは大手電力会社で契約していませんか?

ここで言う大手とは

  • 東京電力
  • 関西電力
  • 九州電力

などの昔からある地域ごとの電力会社です

僕の年齢以上のご年配はいまだに大手電力会社で契約しているのではないでしょうか?

現在は電力自由化の時代です

賃貸にお住まいでも電力会社の変更は可能です

電力自由化については別の機会でお話しするとして

今やたくさんの電力会社があります

人気電力会社ランキング

🥇1位 ENEOS電気

🥈2位 ソフトバンク電気

🥉3位 東京ガス

価格.com調べ

燃料費高騰で苦戦している電力会社もありますが

各社競争してお得なプランを用意しています

比較サイトなどもありますし

探してみたら、あなたのお住まいの地域に合ったお得な節約できるプランが見つかります

変更手続きもネットで簡単にできますし、立ち合い等の面倒なことも基本的にありません

以前の電力会社に報告する必要もなく、次の電力会社が自身で引き継いでくれます

あなたは電気代の支払先を変えるだけで節約できるのです

僕も最初知ったときは

『もっと早くやってれば良かった』

  あの頃にやっていれば

と思いました

実際に僕が契約している電力会社は

シン・エナジー株式会社(以後 シン・エナジー)

これは以前のブログで紹介した家計簿アプリマネーフォワードMEと提携した会社です

シン・エナジーのプランは簡単1プラン

  • マネーフォワードMEの有料会員登録500円が無料
  • 電気料金の3%を値引き

以上です

電気料金の節約としては微々たるものですが

電力会社を変えるだけでこの恩恵を受けれるのはお得だと思いませんか?

今すぐあなたも自分自身にあった電力会社を見つけてみてください

2.電気とガスをまとめて、契約内容を変更する

どういうこと?

電力会社とガス会社をまとめるの?

と思った人もいるかもしれません

今やガス会社も電力自由化で電気の販売をできるようになりました

そんななか、お一人暮らしの方は賃貸のアパート・マンションにお住まいの人がほとんどだと思います

そうするとガス会社は大家さんが契約しているプロパンガス会社や都市ガスになりますよね

ですので、勝手に契約先は変更できません

今回の「電気とガスをまとめて」というのはプチオール電化にして管理を楽にするってことです

もっと簡単にいうと

ガス代にかける部分を給湯だけにして、あとは電気代にする

たとえば

調理で使うガスコンロをIH調理器にする

など

給湯などは夏と冬で多少変化はありますが、月々で使用量はそんなに変わりませんので一定の金額で管理しやすい

残りを電気でまかなって、電気代の動きに注目すれば節約の対策を立てやすいですよね

それこそ電力会社の変更の恩恵も受けやすいので一石二鳥です

電気の使用量を管理できるようなったら、契約しているアンペア数の見直しをしてみましょう

アンペアとは

「アンペア(A)」は一度に流れる電流を表す単位で、賃貸のアパート・マンションにおいては一度に使える電化製品の電流量の上限を表します。電化製品はそれぞれ電気を使っていますが、電力会社と契約しているアンペア数以上の電流を一度に使用することはできません。

例えば、20Aの契約をしている場合に、エアコンやテレビ、冷蔵庫などの電化製品を計19A使っているとするとその状態で電子レンジなどを使って21Aの電流が必要になると、容量オーバーでブレーカーが落ちてしまいます。

あなたのライフスタイルにあったアンペア数に契約内容を変更すれば無駄な基本料を払わずにすみます

「あなたは電力会社の話を鵜呑みにして大きめのアンペア数で契約してませんか?」

3.グッズを使って快適効率化

まだ実際に節約効果の検証はこれからですが、僕がやろうとしていることです

  • 節水シャワーヘッドに交換する
  • サーキュレーターを使用する
  • 足湯をする

などグッズ利用して節約する

「なるほどね」

ってものもありますが早速説明していきましょう

節水シャワーヘッドに交換する

まあこれは知ってる人も多いのでサラッといきます

読んで字のごとく

今お使いのシャワーを節水できるシャワーヘッドに変える

以上です

あるあるですみません

ただこれは水道代の節約になるだけでなく、ガス代の節約にもつながりますので

効果は大きいと思います

サーキュレーターを使用する

テンポよくすすんでますね(笑)

「サーキュレーターって何?」

ご存じない方もいらっしゃるかもしれないので説明しますと

サーキュレーターとは

サーキュレーターは扇風機に似た機器ですが用途が違います。

扇風機は「広範囲に風を送る」のに対して、サーキュレーターは「直線的に風を送る」が大きな違です。扇風機の目的は暑いときに「涼をとる」ために使いますが、サーキュレーターの目的は「空気を循環させる」ために使います。

サーキュレーターを使うことによって、夏場のエアコンの設定温度を高めにして部屋の中の空気を循環させて効率的に温度を下げることが可能です

特に今の僕の部屋はロフトがあり天井が高いので、上部に熱がこもって熱効率が悪い

夏場のエアコンは金喰い虫なので手痛い出費につながります

そこでサーキュレーター登場です

今年の夏は節約の夏になるでしょう

もうすでに楽天市場でサーキュレーターは購入済みです

夏が楽しみで楽しみでしょうがありません!

7月の終業式の日の小学生くらい楽しみです

      明日から夏休み♪

大袈裟でした(笑)

でも、あなたも試してみる価値はあると思いますよ

Let’s try!

足湯をする

「いよいよスターナイトは健康ブログにシフトチェンジしたか」

「そうだよね。節約ブログは多いし、見切りをつけたんじゃない?」

勘違いしないでください!

確かにそれも一理ありますが…

認めるんかい!

「前説はいいから続きを!」

       て、なんでやねん!

というあなたの心の声が聞こえてきたので話を戻します

風呂の湯船にお湯をためずに

シャワーを浴びながらタライにお湯を張り

そのまま足湯でリラックスする

   ええ気持ちやな

これなら、時短にもなりますし、水道代・ガス代ともに節約になります

もちろんお風呂につかりたいという方はいつも通りでいいですよ

あくまでも節約しつつ、ホッとできる瞬間を味わいたい人向けです

僕も足湯をするようになってから、体がポカポカして寝つきがよくなりました

(注)これは個人の見解です。医療的根拠があるわけではございません(笑)

ちなみに足湯にちょうどいいタライはニトリの「たためるソフトタライ12L」がおススメ

12Lと大容量にもかかわらず、使用しないときは折りたためてコンパクトに収納できます

下に公式のリンクを貼ってますので気になる方は見てみて

人気YouTuberマコなり社長もおススメしてるよ!

ちなみに案件ではございません

いつかニトリからオファーが来ることを夢みています(笑)

ちょっと補足

グッズつながりで、家電の見直しをしたらいかがでしょうか

古い家電は省エネ性能が新しい家電に比べて劣ります

特に

  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • 洗濯機

現在の機種は省エネ性能は抜群に良くなってます

今お使いの家電が古い、買い替え時なら新しい家電を購入しましょう

出費が

でも、壊れたなら緊急でわかるけど、買い替えなら費用がねぇ

その通りです

節約生活してるのにお金かけるなんてと思いますよね

すぐに買う必要はありませんし、今からリサーチしとくのが大事です

家電が壊れてからあわてて買ったら、判断がにぶってコスパの悪い買い物してしまうかもしれません

さらには必ずしも最新式を買う必要はありません

一世代前の機種で十分です

省エネ性能もしっかりしていてコスパもいいですよ

いい家電を使っていたら、コスパ・時短・心の面で生活を豊かにしてくれます

保険の見直しくらい検討してみてくださいね(笑)

余談ですが、僕はドラム式洗濯乾燥機の購入を検討しています

あくまでも検討ですよ(笑)

【固定費同然!】散髪代

水道光熱費でかなり時間をとってしまいました

「ついてこれてますか?」

ここまで来たなら最後までお付き合いよろしくお願いします

これからペースを上げていきます

『美容室行くのをやめて、1000円カットを利用すべし』

以上 終わり

「早い、早いって!」

本題に入りますね

「あなたは散髪しますか?」

来るきっと来る

バカにしてるのか!

私は貞子じゃないぞ!

申し訳ございません

そんなつもりはないんです

わかりやすく説明します

ほんとんどの人が月1回は散髪しているはずです

そのなかでも美容室を利用している人が多いと思います

美容室の利用料金

2020年時点の統計によると、全国的なカットの平均価格は3,600円前後だとされています。近所の美容室を見てみても、3,000~4,000円の価格帯が多いので、この結果には納得ですね。

そのなかでも男性より女性の方が高くなる傾向です。さらにはカラーやパーマなどをすると余裕で1万円を越えてしまいます。

以上のように美容室は高額になります

ここであなたに質問

「美容室でカットして1週間後、その状態を維持できてますか?」

そうなんです

カットしたその日、または次の日ぐらいはいいんですが

それを過ぎると維持できてない!

僕の体感では8割以上の方がそうなると思います

多すぎる???

美容室は一時の満足感は手に入るけど、その満足感は長続きはしないんですよ

そこで僕の至った結論は

「1000円カットで十分やん」

   今日はどんな髪型に?

コスパ最強です

これで月々2,000~3,000円の節約

もちろん仕事上、恋愛上、髪型に気を遣う人はそのまま美容室を利用したらいいですよ

生活の質を向上させるのが前提ですからね

でも、仕事も恋愛も髪型はそんなに気を配らなくていいってあなたは

1,000円カット利用してみて!

あなたはお金持ちの階段を一歩昇りました

仕事して、人と接してる人なら散髪代はほぼ固定費同然です

部屋に引きこもってニート暮らししている人は関係ないかもですが…

散髪代を見直すだけでお金の余裕ができるのは素晴らしことですね

ちなみに僕は1,190円カットです

ちょっと予算オーバー

190円中途半端(笑)

余談ですが

知り合いの元美容師は

全部自分でカットしてるし、散髪代0円だぜ

と豪語しておりました

これはおススメしてません

プロじゃない人が自分でカットすると虎刈りになるおそれがございます

襟足をそろえるぐらいだったらいいですけどね

【いつかやるだろう】習い事

「あなたは行ってないジムの契約をしたままではありませんか?」

そういうあなたは

  1. 即解約
  2. 公園の鉄棒で懸垂開始
  3. 家でスクワット100回1か月挑戦
  4. 再契約

この流れでジムを利用しましょう

入会金無料がもったいないよ

大丈夫!入会金無料は客寄せパンダ

        今なら無料だよ

また時期がくればやってくれます

1.即解約

ジム、英会話、プログラミング、料理教室など習い事はたくさんありますが

現在やれてないのであれば

【即解約】

    やーめた

をおススメします

はっきり言って、固定費の無駄

DIOが「無駄!無駄!無駄!無駄あっ!」

というくらい無駄です

ジョルノではなくDIOです

詳しくはマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」ご参照ください

「いつかやるだろう」

ではいつまで経ってもやることはないです

即解約して固定費削減しましょう

2.公園の鉄棒で懸垂開始

今やどんな習い事でも無料で初めのうちはできます

ジムの代わりに

公園の鉄棒で懸垂をする

英会話するなら

Duolingoなどの無料アプリに挑戦する

プログラミング学習したかったら

プロゲートなど無料のサイトを活用してみる

料理教室なら

YouTubeにはたくさんの料理動画があります

まずはお金のかからないことで代用することが可能です

初心者のうちはそれで十分のはずです

3.家でスクワット100回1か月挑戦

ここまで来てもお金を払って習い事したいというあなた

最後の関門

もう少し待って!

最後に本当に続けることができるかテストです

試しに

  1. 家でスクワット100回1か月挑戦
  2. 毎日1時間英会話の学習1か月継続
  3. プロゲートの初心者向けを3周する
  4. 料理を50種類作る
      58,59,60

をやってみてください

これが達成できたら

おめでとうございます!

あなたの熱意は本物です

ぜひともお金を払って習い事を始めてください

「なにが大事かって?」

人生を豊かに生きること

それだけ魂を込められるということは

あなたの人生に間違いなくプラスになります

そんなお金の使い方は惜しまずやっちゃいましょう

4.再契約

ここまで来たあなたは大手をふってジムの門をくぐることができます

     いらっしゃいませ

『あれっ!気づいちゃいました?』

実はもうすでにお金を払わずに習い事できるじゃん

と思っている方が79%もいるはずです

中途半端~(笑)

そうなんです

今やあなたはある程度のことなら自分自身で身につけることができるのです

もちろん、お金を払ってさらに高いレベルの習い事をするのもよし

要するに【本当に学びたいことかどうか】ってことです

何気なくやる習い事は読んで字のごとく

身に付きません

未来へ

今回は現在のブログの中で1番の長文になりました

途中で投げ出さず最後まで付いてきてくれてありがとう

1つでも共感できる、やってみようと思ってもらえれば幸いです

本当は全部やってほしいですけどね(笑)

さらっとおさらいです

【お金持ちになる方法】アラフィフ男子が始めた1人暮らしの節約術 固定費編 第5弾 中級者向け

  • 車の保険
  • 住居費
  • その他節約術プラスα

のなかのその他節約術プラスαについてお話ししました

内容としましては

  • 水道光熱費
  • 散髪代
  • 習い事

の3項目について笑いあり涙ありで説明させてもらいました

水道光熱費には

足湯をする

   すっかり暖まった

と意味不明のフレーズが出てきたり

散髪代には

散髪代0円の強者が現れたり

    2回目の登場イエーイ

習い事には

スクワット100回やれ

    99,100できたー

筋トレブログか(今時スクワット100回とかないですが)というおかしな事を言ってきましたが

大事なポイントは

今回の固定費は生活を豊かにするものも含まれているので

お金を使うところは使ってメリハリをつける

お金の余裕、体の余裕、心の余裕の3つを手に入れるためにも

お金の使い方が重要です

節約術のブログでお金を使えっておかしいかもですけど(笑)

これで節約術の固定費編はいったん終わりです

次は節約術の変動費編を執筆する予定です

お楽しみに!

興味ないし

別に楽しみじゃないよ

そんなこと言わずにお付き合いくださいね

最後にあなたに伝えたい言葉は

『【お金持ちになる方法】はまず一歩踏み出すことから』

「あれっ!いつものやつじゃないの?」

たまには趣向を変えていこうと思いまして…

何事もそうですが思うだけではできません

行動を起こすことによって未来は変わります

生まれついてお金持ちという人もなかにはいるでしょう

でも、そういう人は稀です

日本人でカレーが嫌いな人くらい稀です

     インド人もびっくり

実は結構いるかも…

調べたら3割弱でした

以外と多い⁈

話を戻します

最初はお金持ちになろうと思って

行動に移して

壁があって

乗り越えて

さらに壁があって

さらに乗り越えて

を何度も繰り返して

お金持ちになっていくものだと思います

簡単になれるものではありませんが

お金持ちになる人は必ずお金持ちになるための一歩を踏み出しています

あなたが動かないと何も始まりません

僕もまだ道半ばです

お金の余裕体の余裕心の余裕をきっと手に入れる

あなたも僕と一緒に挑戦の一歩踏み出しましょう

このブログがあなたのより良き未来へと歩む道筋になれば幸いです

ここまでご覧頂きましてありがとうございました

スターナイト

Twitterもやってます

ちょっと笑顔で前向きになることをつぶやいてますので良かったら見に来てくださいね

いままでの投稿はこちらからご覧ください↓

コメント